水上安全法
安全に水と親しむための、事故防止や泳ぎの基本と自己保全、水の事故に遭った際の救助や手当の方法などの知識と技術を習得できます。
救助員Ⅰ養成講習
水の事故から人命を守るため、泳ぎの基本・事故防止・溺者の救助・人工呼吸などを学びます。
受講資格 | 満15歳以上の方で一定の泳力があり、救急法基礎講習終了証をお持ちの方 ※妊婦の方は実技を伴いますので、胎児への影響を考えて医師にご相談の上ご参加ください。 |
---|---|
講習時間 | 14時間(4日間) |
講習内容 | (1)赤十字水上安全法について (2)水の事故防止 (3)泳ぎの基本と自己保全 (4)救助および応急手当 |
習得資格 | 「受講証」及び検定合格者には「水上安全法救助員Ⅰ認定証」を交付します。 |
持参品 | 筆記用具、タオル |
服装 | 実技用の服装(水着、トレーニングウェアなど) |
受講費 | 教本教材費として700円 ※救急法基礎講習を受講される場合は、教本教材費として1,500円が追加となります。 |
注意事項 | 一定の泳力:立ち泳ぎ3分以上・クロールまたは平泳ぎで連続400M以上・潜水20M以上・飛び込み1M 以上の高さ |
その他 | 定員に達した場合は、お断りする場合がありますので、ご了承ください。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となる場合がございます。 |
申込方法と受講までの流れについて
・開催要項をご確認いただき、参加申込書をメールまたはFAXでお送りください。
(開催要項ならびに参加申込書.docx)
・救助員Ⅰ養成講習を受講するには、救急法基礎講習修了者証が必要ですのでご留意ください。
・締切日は5月31日(金)までとします。申込書に基づき、案内を送付いたします。
・受講費につきましては、ご案内する指定口座に講習実施日の1週間前までにお振込みをお願いいたします。(期限までにお振込みがない場合は、キャンセルしたものとみなします。)
※振込手数料は、ご負担願います。
※振り込みされた教材費等は、主催者側の都合で講習を中止した場合を除いて、返金いたしません。
(教材の郵送をもって替えさせていただきますのであらかじめご容赦ください。)
【講習開催日程表】
・救急法基礎講習
日時:令和6年6月9日(日) 13:00~17:00
場所:〒500-8601 岐阜市茜部中島2-9
日本赤十字社岐阜県支部 2階 大会議室
※水上安全法救助員Ⅰ養成講習を受講される方に限り実施します。
・水上安全法救助員Ⅰ養成講習
日時:令和6年7月6日(土)、7日(日)、13日(土) 全日とも9:00~16:00
場所:〒509-0143 各務原市鵜沼小伊木町4-300
各務原市民プール
日時:令和6年7月14日(日) 9:00~12:00
場所:〒500-8601 岐阜市茜部中島2-9
日本赤十字社岐阜県支部 2階 大会議室
お問い合わせ・申込先
日本赤十字社岐阜県支部 事業推進課
TEL:058-272-3561 FAX:058-274-6938
平日 8:30~17:00
E-mail:gifu-nisseki@gifu.jrc.or.jp
講習開催日程表
コース名 | 開催日程 | 時間 | 会場 | 受付期間 | 定員数 | 申し込み |
---|---|---|---|---|---|---|
救助員Ⅰ養成講習 | 7月6日・7日・13日・14日 | 9:00~16:00 | 各務原市民プール | 2024年5月31日まで | 16名 | 受付終了 |