水上安全法

画像

川や海、プールで自分の身を守り、溺れた人を安全に救助する方法を学びます。泳ぎの基本や溺れた人の救助のしかたなど、プールや海での実技中心の講習です。
水上安全法は、単に「泳ぎに自信がある」というだけではなく、次の泳力のある方を対象としていますのでご確認のうえお申し込みください。

泳力の程度

〇クロールと平泳ぎそれぞれ100m以上(どちらかは400m以上)
〇横泳ぎ25m以上
〇立泳ぎ3分以上
〇潜行15m以上
〇1m以上の高さからの飛び込み

救助員Ⅰ養成講習(プール)

受講資格 満15歳以上の方
講習時間 4日間(9:00~17:00)
講習内容 〇傷病者の観察の仕方および一次救命処置(心肺蘇生・AEDを用いた除細動・気道異物除去)など救急法の基礎
〇水の事故防止・泳ぎの基本と自己保全・事故者の救助および応急手当
取得資格 〇全日程受講者に「受講証」
〇検定合格者に「赤十字ベーシックライフサポーター認定証」と「赤十字水上安全法救助員Ⅰ認定証」
準備物 水着、帽子、タオル、その他個人で必要なもの(ラッシュガード使用可です)
受講資格 3,000円(教材費・保険料等含)
※当日会場でのお支払いになります。

申込方法について(個人受講の場合)

講習の申し込みにつきましては、お電話で受け付けております。
ページ下部の連絡先からお申込みください。
受講費につきましては、当日受付での現金支払いとなります。キャンセルの場合は、前日までにお電話にてお知らせください。

申込方法について(団体受講の場合)

〇事前に電話での日程調整が必要となります。
〇日程が決まり次第、「講習申込書」を提出してください。(メール・ファックス可)

講習申込書はこちら

講習開催日程表

コース名 開催日程 時間 会場 受付期間 定員数 申し込み
救助員Ⅰ養成講習 6月21日(金)~22日(土)・6月28日(金)~29日(土) 9:00~17:00 熊本市総合体育館・青年会館(〒862-0941 熊本市中央区出水2丁目7番1号) 20名程度 受付終了

救助員Ⅱ養成講習(海)

受講資格 満15歳以上の方
※「赤十字水上安全法救助員Ⅰ認定証」所有者のみ受講いただけます。
講習時間 2日間(9:00~17:00)
講習内容 海、河川および湖沼での事故防止・泳ぎの基本と自己保全・事故者の救助及び応急手当
資格習得 〇全日程受講者に「受講証」
〇検定合格者に「赤十字水上安全法救助員Ⅱ認定証」
準備物 水着、帽子、タオル、フィン、その他個人で必要なもの(ラッシュガード使用可です)
受講費 500円(保険料等含む)
※当日会場でのお支払いとなります。

申込方法について(個人受講の場合)

講習の申し込みにつきましては、お電話で受け付けております。
ページ下部の連絡先からお申込みください。
受講費につきましては、当日受付での現金支払いとなります。キャンセルの場合は、前日までにお電話にてお知らせください。

申込方法について(団体受講の場合)

〇事前に電話での日程調整が必要となります。
〇日程が決まり次第、「講習申込書」を提出してください。(メール・ファックス可)

講習申込書はこちら

→現在、開催の予定はありません。

講習開催日程表

コース名 開催日程 時間 会場 受付期間 定員数 申し込み
救助員Ⅱ養成講習 7月12日(金)~13日(土) 9:00~17:00 亀井荘及び芦北町マリンパークビーチ亀井荘(〒869-5563 葦北郡芦北町湯浦66) 20名程度 申し込む

その他

短期講習(団体のみ対象)

水上安全法の講習内容の一部を学習したい方に、その希望内容・時間に合わせて開催するものです。
教材費(小冊子)は実費がかかります。

【申込方法】
〇事前に電話での日程調整が必要となります。
〇日程が決まり次第、「講習申込書」を提出してください(メール・ファックス可)。

講習申込書はこちら

お問い合わせ・申込先

日本赤十字社熊本県支部 事業推進課 講習係
TEL:096-384-2128(ダイヤルイン) FAX:096-383-9486
平日 9:00~17:00