津駅前で赤十字運動月間啓発活動を実施しました

 5月1日は日本赤十字社の創立記念日、5月8日は赤十字の創設者アンリ―・デュナンの誕生日でもある「世界赤十字デー」です。
 日本赤十字社では毎年5月を「赤十字運動月間」として、赤十字活動への理解と活動に対する支援の呼びかけをしております。
 その運動の一環として、令和6年5月8日に津駅前でハイゼックス袋を配布しました。
 配布には、服部副支部長や赤十字ボランティア、職員が参加し、県民の皆様に赤十字活動をPRしました。

 配布したハイゼックス袋とは研いだお米と水を袋に入れて、煮るだけでお米が炊ける袋です。個包装ですので、被災地でも衛生的に食べれます。ご家庭でも耐熱性ポリエチレン袋を使って作ることもできます。
 日本赤十字社三重支部ではハイゼックス袋を使った炊き出しをはじめ、防災講習や健康・安全のための講習を行っています。地域の防災訓練やイベント、学校行事等で赤十字講習会をご活用ください。

画像