【地域赤十字奉仕団と高校生が一緒に避難所運営を体験しました!】
12月16日、富谷市赤十字奉仕団11名と富谷高校生24名が富谷市成田公民館で開催された赤十字防災セミナー「ひなんじょ たいけん」に参加しました。
赤十字の成り立ちやしくみなどに関する講話を聴き、その後、グループに分かれて、赤十字防災セミナー「ひなんじょ たいけん」を体験しました。普段あまり関わりのない地域奉仕団と高校生のみなさんが避難所を運営する立場にたって、避難所で起こる様々な問題について、一緒に相談しながら解決方法を考えていきました。
参加者からは「高校生とご一緒できたのは大変嬉しい時間でした」、「年齢をこえてお話できてとても楽しかった」といった世代間交流を楽しんだ様子をうかがえる感想や、「身近な人が赤十字の活動に参加していると知り、赤十字をより身近に感じることができた」、「どんな場面でも人を思いやって行動することは大切なんだと改めて教わった」といった感想も聞かれました。