学校法人岡学園トータルアカデミー様からご寄付をいただきました
2月28日、学校法人岡学園トータルアカデミーの学生2名が当支部を訪れ、2月14日~16日に開催した「令和6年度学生制作展」の来場者からいただいた寄付金をお持ちくださいました。
毎年2月に開催されるこの制作展は、学生達が日頃の学びを活かし、数か月をかけて制作した作品を展示し、その成果を広く地域に発信する機会となっています。
来庁された長野プロデュース科の山口さんとデザインビジネス科の髙橋さんは、災害時の女性への配慮に着目し、女性向けの防災グッズの制作・展示を行いました。準備を進める中で、地域の防災減災の普及などに取り組む赤十字の活動に共感し、この制作展にあわせて、寄付を呼びかけていただきました。
いただいた寄付金は、赤十字活動資金として、地域住民の防災意識を高める研修のほか、救援物資の整備や救護訓練など赤十字が取り組む“いのちを救う”活動に活用いたします。
山口さんと髙橋さんから寄付金目録を受け取る 関 青少年・ボランティア係長