地域赤十字奉仕団
地域奉仕団の行う主な活動
1. 赤十字のPR・会員増強に関する活動
2. 災害救護に関する活動
3. 青少年赤十字の普及・育成に関する活動
4. 献血推進に関する活動
5. 救急法等講習普及に関する活動
6. 病院における活動
7. 社会福祉施設における活動
8. 高齢者福祉向上のための活動
9. 障がい者福祉向上のための活動
10. その他、地域の必要に応じて行う活動
地域赤十字奉仕団一覧
№ | 奉仕団名 | 結成年月日 |
---|---|---|
1 | 岡山市赤十字奉仕団 | 昭和21年12月6日 |
2 | 岡山市御津赤十字奉仕団 | 昭和28年5月1日 |
3 | 倉敷市倉敷赤十字奉仕団 | 昭和30年4月1日 |
4 | 倉敷市児島赤十字奉仕団 | 平成11年4月1日 |
5 | 倉敷市玉島赤十字奉仕団 | 昭和31年4月1日 |
6 | 津山市赤十字奉仕団 | 昭和39年5月1日 |
7 | 玉野市赤十字奉仕団 | 昭和32年4月1日 |
8 | 笠岡市赤十字奉仕団 | 昭和42年4月1日 |
9 | 井原市赤十字奉仕団 | 昭和32年1月1日 |
10 | 総社市赤十字奉仕団 | 昭和32年4月10日 |
11 | 高梁市赤十字奉仕団 | 昭和30年4月1日 |
12 | 高梁市成羽町赤十字奉仕団 | 昭和38年9月6日 |
13 | 高梁市川上町赤十字奉仕団 | 昭和44年10月6日 |
14 | 新見市赤十字奉仕団 | 昭和31年12月1日 |
15 | 新見市大佐赤十字奉仕団 | 平成14年12月17日 |
16 | 新見市神郷赤十字奉仕団 | 平成19年4月1日 |
17 | 新見市哲多町赤十字奉仕団 | 昭和51年2月20日 |
18 | 新見市哲西町赤十字奉仕団 | 平成14年4月22日 |
19 | 備前市赤十字奉仕団 | 平成12年7月12日 |
20 | 赤磐市赤坂赤十字奉仕団 | 昭和39年4月1日 |
21 |
美作市作東赤十字奉仕団 | 平成3年4月1日 |
22 |
浅口市鴨方赤十字奉仕団 | 昭和38年5月6日 |
23 |
和気町赤十字奉仕団 | 昭和31年6月1日 |
24 |
早島町赤十字奉仕団 | 昭和46年12月20日 |
25 |
里庄町赤十字奉仕団 | 平成14年1月8日 |
26 |
勝央町赤十字奉仕団 | 昭和28年4月10日 |
27 |
美咲町赤十字奉仕団 | 昭和32年9月1日 |
28 |
久米南町赤十字奉仕団 | 昭和59年4月1日 |
スクロールできます