幼児安全法

子どもを大切に育てるために、乳・幼児期に起こりやすい事故の予防とその手当、かかりやすい病気と発熱・けいれんなどの症状に対する手当などの知識と技術を習得できます。

支援員養成講習

乳幼児期に起こりやすいけがや病気の手当て、事故の防止を学ぶ。

受講資格 満15歳以上の方
※心肺蘇生などの実技を伴います。妊娠中の方は胎児への影響を考えて医師にご相談の上ご参加ください。
講習時間
講習内容
習得資格 幼児安全法支援員
持参品
服装
受講費 2200円
注意事項
その他

お問い合わせ・申込先

日本赤十字社沖縄県支部  講習担当
TEL:098-835-1180 FAX:098-835-1178

講習開催日程表

コース名 開催日程 時間 会場 受付期間 定員数 申し込み
幼児安全法支援員養成講習 令和6年10月12日(土),19日(土) 調整中 日本赤十字社沖縄県支部(那覇市) 受付前