健康生活支援講習

誰もが迎える高齢期を健やかに生きるために必要な、健康増進の知識や高齢者の支援・自立に向け役立つ介護技術を習得できます。

支援員養成講習

受講資格 満15歳以上の方
講習時間 4時間×3日 (最終日に希望者は検定50分)
講習内容 健康増進と高齢者に起こりやすい事故の防止・手当、地域での高齢者支援に役立つ基礎的知識・技術、日常生活の自立に向けた具体的な介護の知識と技術
習得資格 赤十字健康生活講習支援員
持参品 特になし
服装 動きやすい服装
受講費 900円(教材費、保険料などの実費)
スクロールできます

スクロールできます

講習開催日程表

現在の開催予定の講習はありません。

短期・その他

災害時高齢者生活支援講習

受講資格 特になし
講習時間 2時間
講習内容

被災した高齢者の避難所生活において、不安を軽減し、不自由な生活から守るための知識や支援技術。

気を付けたい病気や症状、立ち上がり・起き上がり、ホットタオルでの清拭、足浴、リラクゼーションなど

習得資格 なし
持参品 ハンドタオル2枚
服装 動きやすい服装
受講費 200円
スクロールできます

スクロールできます

講習開催日程表

現在の開催予定の講習はありません。