採用情報

令和7年度日本赤十字社埼玉県支部新規職員採用試験について

3月1日から、令和7年度日本赤十字社埼玉県支部新規職員採用試験を開始いたしました。
このページでは、採用試験の概要及び募集要項などをご案内いたします。

1 試験について
この試験は、次の埼玉県内の赤十字施設で勤務する正職員(総合職・病院事務職)を一括して採用する試験となります。
(総合職・病院事務職の正職員を、各施設が独自に採用する試験はありません。)
①日本赤十字社埼玉県支部
②さいたま赤十字病院
③小川赤十字病院
④深谷赤十字病院
⑤埼玉県赤十字血液センター(県内7箇所の献血ルームを含む)
(※入職後の異動では、このほかに⑥特別養護老人ホーム小川ひなた荘、⑦特別養護老人ホーム彩華園が追加されます。)

2 募集職種について
(1)総合職:埼玉県内の各赤十字施設において、災害救護・医療事業・血液事業などの赤十字が行う9つの事業に関する業務
(2)病院事務職:埼玉県内の3つの赤十字病院において、医事業務を中心とした病院の運営に携わる業務

3 応募資格について
(1)総合職
平成7年4月2日から平成16年4月1日までの生まれで、4年制大学または大学院を卒業・修了見込みの方(すでに卒業・修了している方を含む)。(令和741日現在21歳~29歳)
(2)病院事務職
平成元年4月2日から平成18年4月1日までの生まれで、専門学校、短期大学、4年制大学または大学院を卒業・修了見込みの方(すでに卒業・修了している方を含む)。(令和741日現在19歳~35歳)
なお、診療報酬請求事務能力認定試験(医科)や診療情報管理士など、医療事務に関する資格取得者及び取得見込者が望ましい。

4 採用説明会への申込み方法について
日本赤十字社埼玉県支部を会場に、423日(水)~25日(金)に説明会を開催します。(※オンラインではありません)
4
23日(水)は病院事務職を対象に、424日(木)~25日(金)は総合職を対象に行います。(両職種の重複申し込みも可能)
説明会では、日本赤十字社の事業内容、埼玉県内の赤十字施設の紹介、採用試験などをテーマにお話しします。
説明会への参加は受験の必須条件ではありませんが、赤十字をご理解いただくために"参加を推奨"します。
参加方法は、マイナビ2026から「日本赤十字社埼玉県支部」と検索し、お申込みください。(先着順・各回50名まで)

5 採用試験への受験申込み方法について
次のステップでお申込みください。
①埼玉県支部ホームページで募集要項を確認する。
②マイナビ2026から「日本赤十字社埼玉県支部」にエントリーする。
512日(月)午後5時までに、エントリーシートをマイナビ内 MyCareerBox にて提出。

※新卒・既卒の方問わず、手続きは同様です。なお、一定期間を経過した既卒の方は、マイナビの仕様上、正しい卒業年月日を入力できないため、最もご自身の卒業年度に近い年月日を入力の上、正しい年月日を埼玉県支部あてメール(info@saitama.jrc.or.jp)でご連絡ください。
※「マイナビ2026」に登録し、「日本赤十字社埼玉県支部」にエントリー後、エントリーシートをご提出ください。エントリーのみでは、応募完了になりません。エントリー先は「日本赤十字社」ではありませんので、ご注意ください。

6
 採用イベントについて
次の就活イベントに出展いたします。お気軽にお越しください。
①313日(木) マイナビ就職EXPO さいたまスーパーアリーナ
414日(月) マイナビ就職セミナー 大宮ソニックシティ

令和7年度募集要項

マイナビ2026はこちら

ご不明な点がありましたら、日本赤十字社埼玉県支部採用担当までご連絡ください。
皆様のご応募をお待ちしております。



お問い合わせ先

日本赤十字社埼玉県支部 総務課 採用担当

〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町3-17-1
TEL:048-789-7117 FAX:048-834-1520
平日 9:00~17:30