幼児安全法
子どもを大切に育てるために、乳・幼児期に起こりやすい事故の予防とその手当、かかりやすい病気と発熱・けいれんなどの症状に対する手当などの知識と技術を習得できます。
幼児安全法支援員養成講習
病気やけがの応急手当や心肺蘇生法(AEDの使用法を含む)などの幼児安全法全般にわたる知識と技術を習得できます。
受講資格 | 満15歳以上の方 ※妊婦の方は実技を伴いますので、胎児への影響を考えて医師にご相談の上ご参加ください。 |
---|---|
講習時間 | 2日間 |
講習内容 | こどものからだの成長・発達、こどもに起きやすい事故とその予防、応急手当と心肺蘇生、気道異物除去、こどもの病気と看病の仕方 |
習得資格 | 検定(学科・実技) 合格者には、幼児安全法支援員の「認定証」を交付します。 |
持参品 |
①筆記用具 ⑪不織布マスク |
服装 |
ジャージ等運動のできる服装
※実技がありますので、スカートやショートパンツ、襟元の大きく開いている服装での参加はご遠慮ください。髪の長い方は束ねてください。
|
受講費 | 2,200円(教材費等) |
注意事項 |
感染予防のため、実技中はマスクを着用してください。
衛生上の観点から、事前に爪を切り参加してください。
|
その他 | 講習中の録音・撮影はご遠慮ください。 |
幼児安全法短期講習
こどもの事故予防と応急手当や看病の仕方についてポイントだけを短い時間で習得できます。
受講資格 | どなたでも参加可能です。 ※お子さんと一緒に参加できます |
---|---|
講習時間 | コースにより異なります。詳しくは申込ページでご確認ください。 |
講習内容 | ①乳幼児の心肺蘇生(AED含む) ②乳幼児の事故防止とけがの手当 |
持参品 |
①筆記用具 ③不織布マスク |
服装 |
ジャージ等運動のできる服装
※実技がありますので、スカートやショートパンツ、襟元の大きく開いている服装での参加はご遠慮ください。髪の長い方は束ねてください。
|
受講費 | ①300円(教材費等) ②150円(教材費等) |
注意事項 |
感染予防のため、実技中はマスクを着用してください。
衛生上の観点から、事前に爪を切り参加してください。
|
その他 | 講習中の録音・撮影はご遠慮ください。 |
避難生活支援講習
災害時には、避難所で生活する高齢者の方々の健康管理が重要です。
脱水や感染症を予防することの重要性や寝たきりを防ぐための介助の仕方などを習得できます。
受講資格 | 規程時間参加できる方 |
---|---|
講習時間 | 半日 |
講習内容 |
災害への備え、避難生活、高齢者の避難生活と支援、乳幼児と保護者の避難生活と支援、知って役立つ技術 |
取得資格 |
参加者には受講証を交付 |
持参品 |
①筆記用具 ③フェイスタオル2枚 ④レジ袋1枚 ⑤風呂敷2枚(あれば) ⑥折り込み広告1枚(あれば) ⑦不織布マスク |
服装 |
ジャージ等運動のできる服装 ※実技がありますので、スカートやショートパンツ、襟元の大きく開いている服装での参加はご遠慮ください。髪の長い方は束ねてください。 |
受講費 | 150円(教材費等) |
注意事項 |
感染予防のため、実技中はマスクを着用してください。 衛生上の観点から、事前に爪を切り参加してください。 |
その他 | 講習中の録音・撮影はご遠慮ください。 |
お問い合わせ・申込先
救護・講習課 講習係
TEL:048-789-7117 FAX:048-834-1520
平日 9:00~17:30