2025年ミャンマー地震救援金を受付しています
3月28日、ミャンマー中部を震源とするマグニチュード7.7の地震が発生し、これまでに2000人以上が死亡し、3900人以上がけがをするなどの人的被害(4月1日現在)に加え、震源地に近いミャンマー第二の都市マンダレーにおいても多くの建物が倒壊するなど、甚大な被害が報告されています。
発災直後から行方不明者の捜索・救助、負傷者の応急処置や近隣病院への搬送を行うミャンマー赤十字社スタッフ©MRCS
このような状況を受け、日本赤十字社は被害を受けた方々の支援を行うため、救援金の受付を開始いたしました。
ご寄付いただいた救援金は、ミャンマー赤十字社、タイ赤十字社などが実施する救援・復興支援活動、防災・減災活動等に活用されます。
皆様の温かいご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
<受付期間>
令和7年4月1日(火)から令和7年6月30日(月)まで
※県内金融機関(阿波銀行・徳島大正銀行)での受付開始は、4月3日(木)からです。
<受付方法>
■日本赤十字社徳島県支部(直接、持参していただく場合)
徳島市庄町三丁目12-1 TEL:088-631-6000
*受付時間 平日 午前9時~午後5時まで
■金融機関
●阿波銀行各店
受付口座 阿波銀行 鮎喰支店 普通預金口座 0223116
日本赤十字社 徳島県支部 支部長 後藤田 正純
●徳島大正銀行各店
受付口座 徳島大正銀行 加茂名支店 普通預金口座 8537984
日本赤十字社 徳島県支部 支部長 後藤田 正純
●ゆうちょ銀行・郵便局
口座番号 00110-2-5606
口座名義 日本赤十字社
※振込手数料は無料です。(但し、ATMおよびインターネットバンキングは有料)
※振替用紙の通信欄に「2025年ミャンマー地震救援金」とご記入ください。
※他行からの振込は有料となります。
〇窓口での振込
・他の救援金の受付も並行して行っておりますので、送金する名称を必ず記載してください。
・振込・振替用紙の通信欄に「ミャンマー」とご記入ください。
・受領書を希望される方は、併せて「受領書希望」とご記入ください。
なお、金融機関でお振り込みいただいた際の控えは、受領証の代わりとなり、寄附金控除申請の際にご利用いただけます。
*受領書の発行は、郵便料金以上のご協力をいただいた方を対象とさせていただきますので、ご了承ください。
〇インターネットバンキング等での振込
・インターネットバンキング等でご協力いただける方は、お名前の前に「ミャンマー」と記載の上、ご送金ください。
・受領書を希望される方は、こちらをご覧ください。