救急法

基礎講習では、手当の基本、人工呼吸や心臓マッサージの方法、AED(自動体外式除細動器)を用いた除細動などを習得できます。
救急員養成講習では、日常生活における事故防止や止血の仕方、包帯の使い方、骨折などの場合の固定、搬送、災害時の心得などについての知識と技術を習得できます。

基礎講習

手当の基本、人工呼吸・胸骨圧迫の方法、AED(自動体外式除細動器)の使用法、気道異物除去の方法などを学びます。

受講資格 満15歳以上の方
※妊婦の方は実技を伴いますので、胎児への影響を考えて医師にご相談の上ご参加ください。
講習時間 4時間以上(詳細は講習開催日程表をご覧ください)
講習内容 赤十字救急法について、一次救命処置(心肺蘇生、AEDの使用法、気道異物の除去)、検定(評価)
習得資格 赤十字救急法基礎講習修了者認定証(5年間有効)
受講費 1,500円(教材費、保険料等の実費)

申込みの前に

講習を申込まれる方は、以下の内容を必ずご確認ください。

【赤十字講習を受講される方は必ずご確認ください】

申込方法と受講までの流れについて

下記の講習開催日程表から申し込みフォームを開き、必要事項をご入力のうえ送信ください。
講習申込締め切り後、受講案内を申し込みフォームにご入力いただいたメールアドレスに送付しますので、jigyo@tottori.jrc.or.jpからのメールを受信できるようよろしくお願いします。

受講費について

受講費につきましては、事前に口座振込みをお願いしております。
詳細は受講案内でご案内しますので、内容をご確認のうえ、お振込みをお願いいたします。
(期限までにお振込みがない場合は、受講キャンセルしたものとみなします)

講習開催日程表

コース名 開催日程 時間 会場 受付期間 定員数 申し込み
【西部会場】救急法基礎講習 2024年10月5日(土) 13:00~17:30 日本海ふれあいホール 2024年9月18日(水)まで 20名 受付終了
【東部会場】救急法基礎講習 2024年11月3日(日) 13:00~17:30 鳥取赤十字病院 多目的ホール 2024年10月2日(水)まで 20名 受付終了
【中部会場】救急法基礎講習 2024年12月7日(土) 13:00~17:30 伯耆しあわせの郷 大研修室 2024年11月6日(水)まで 20名 受付終了

救急員養成講習

急病の手当、止血、三角巾の使い方、けが、傷の手当、骨折の手当、搬送などを学びます。

受講資格 救急法基礎講習修了者
講習時間 10時間以上(2日間)
講習内容 救急法救急員とは、急病について、けがについて、きずの手当(止血法と包帯法)、骨折の手当(固定法)、搬送、救護(救護シミュレーション)、検定
習得資格 赤十字救急法救急員認定証(5年間有効)
受講費 2,100円(教材費、保険料等の実費)

申込みの前に

講習を申込まれる方は、以下の内容を必ずご確認ください。

【赤十字講習を受講される方は必ずご確認ください】

申込方法と受講までの流れについて

下記の講習開催日程表から申し込みフォームを開き、必要事項をご入力のうえ送信ください。
講習申込締め切り後、受講案内を申し込みフォームにご入力いただいたメールアドレスに送付しますので、jigyo@tottori.jrc.or.jpからのメールを受信できるようよろしくお願いします。

受講費について

受講費につきましては、事前に口座振込みをお願いしております。
詳細は受講案内でご案内しますので、内容をご確認のうえ、お振込みをお願いいたします。
(期限までにお振込みがない場合は、受講キャンセルしたものとみなします)

講習開催日程表

コース名 開催日程 時間 会場 受付期間 定員数 申し込み
【西部会場】救急法救急員養成講習 2024年10月6日(日)、10月13日(日) 10:00~17:00 日本海ふれあいホール 2024年9月18日(水)まで 20名 受付終了
【東部会場】救急法救急員養成講習 2024年11月4日(月)、11月10日(日) 10:00~17:00 鳥取赤十字病院 多目的ホール 2024年10月2日(水)まで 20名 受付終了
【中部会場】救急法救急員養成講習 2024年12月8日(日)、12月15日(日) 10:00~17:00 伯耆しあわせの郷 大研修室 2024年11月6日(水)まで 20名 受付終了

お問い合わせ・申込先

日本赤十字社鳥取県支部  事業推進課
TEL:0857-22-4466 FAX:0857-29-3090
平日 8:30~17:00