支援プログラムのご提案
日本赤十字社では、SDGs(持続可能な開発目標)やCSV(社会課題に対して企業が利益も出しながら社会に貢献する考え方)のパートナーとして、企業の皆さまの意向を尊重したプログラムを構築しています。
パートナーシップのスタイルは、貴社の社会貢献のご意向や業種・商品・サービスに合ったプログラムからお選びいただけます。
寄付つき商品や、会社の創立・周年を記念した寄付、企業のリソースを活かした株主優待、ポイントプログラムなど、企業のブランディングや他社との差別化につながるスキームをご用意しております。
日本赤十字社への会費や寄付は、税制優遇と表彰制度に該当いたします。
また、赤十字のロゴマーク(赤十字支援マーク)を活用することも可能です。
支援プログラムの内容
法人会員になる
継続的に活動を支援
特定の活動を支援する
様々な赤十字活動の中から、ご意向に沿って支援先を特定
日本赤十字社は社会のニーズに応えるため、組織力と総合力で幅広く活動を展開しています。
赤十字活動の中からご意向に沿って、支援先を特定できるプログラムです。
寄付つき商品
自社製品を活かした社会貢献
自社サービスを通じた寄付
お客さまと共に進める社会貢献
サービスを利用すると同時に社会貢献ができ、企業イメージの向上や独自性アピールにつながります。
株主優待プログラム
株主の皆さまと共に進める社会貢献
株主優待制度の中に、日本赤十字社への寄付コースを設定。株主の皆さまへ貴社の社会貢献を訴求することもできるプログラムです。
- ご支援事例
①伊藤ハム米久ホールディングス株式会社
②都築電気株式会社
ポイント寄付プログラム
お客さまと共に進める社会貢献
お客さまへ付与したポイントサービスに日本赤十字社への寄付コースを設定。お客さまへ貴社の社会貢献を訴求することができるプログラムです。
- ご支援事例
①株式会社エポスカード
②出光クレジット株式会社
チャリティーイベント
展覧会、スポーツ、パーティーなどのイベントを通じて
イベントの参加費や入場料の一部をご寄付。
イベントの社会的意義の向上も期待できます。
お申し込みから実施までの流れ
ステップ1
お申し込み・ご相談内容の連絡
法人寄付、企業のCSR、社会貢献に関するご相談等について下記担当までお問い合わせください。
ステップ2
ヒアリング・お打ち合わせ
詳細を伺いながら、貴社の目的に合致した企画をご相談させていただきます。
ステップ3
検討・提案
支援プログラムについて検討させていただき、ご提案いたします。
ステップ4
実施決定
貴社による支援プログラムを実施いただきます。
日本赤十字社を御社の社会貢献パートナーに
実績
1888(明治21)年の磐梯山噴火から自然災害への救護活動を開始し、近年では東日本大震災や熊本地震災害、ネパール地震などへの救護・救援活動を実施しています。
信頼
個人会員20万人、法人会員8.5万法人のご支援により活動しています。
これらの会員や寄付者から寄せられた活動資金の使途は、毎年度、収支決算報告としてホームページを始め各媒体により公表しております。
また、事業や予算決算は評議員や代議員によって厳正な審議により決定されています。
オンリーワン
日本赤十字社のもつリソースを最大限活用し、災害救護、国際救援、医療、血液、社会福祉など9つの幅広い分野で活動しています。
<日本赤十字社が有するリソース>
- 世界と国内に広がる赤十字ネットワーク
- 国内91の赤十字病院で約500の医療チームを組織
- 全国で110万人のボランティアが日々活動 等