令和6年度使用分の申請について

令和6年度使用分の申請について

 令和6年度使用分の公募(公募期間:令和5年10月23日~令和5年12月22日)に申請された申請課題に係る変更申請や報告等につきましては、下記をご参照ください。

献血血液の研究開発等への使用に関する手順書 PDF

献血血液の研究開発等への使用に関する評価基準 PDF

公募要項(令和6年度使用分) PDF

譲渡費用について

 本事業を継続的に実施するにあたり、使用目的を以下のとおり分類し、使用目的に応じた費用を徴収いたします。
 

「教育研修目的」・・・医療従事者等の教育により、輸血医療及び血液事業の発展に大きく貢献することから原則無償とします。報告時の成果等で疑義が生じた際は、譲渡費用を徴収させていただく場合があります。

「精度管理・研究目的」・・・下表の譲渡費用を徴収します。

「その他使用目的」・・・下表の譲渡費用及び血液の譲渡の際に発生する追加作業に応じた追加作業費を徴収します。

また、提供できる血液の種類は以下のとおりです。

血液の種類 費用
(税抜)
1バッグあたりの量
血液製剤 全血 18円/mL 300mL程度
赤血球 18円/mL 約280mL
血漿 20円/mL 約240mL
血小板 73円/mL 約200mL(10単位)
検査用検体の残余血液 全血 18円/mL 4mL程度(EDTA採血)
血清 18円/mL 1.5mL程度(抗凝固剤無・分離剤有)
血漿 18円/mL 1.5mL程度(EDTA採血・分離剤有)
その他 セグメント 18円/mL 700μL程度
白血球除去工程後の
フィルター
684円/個 200mLまたは400mLの白血球がトラップされた状態
保管年限(11年)を
超えた調査用の血液
770円/本 4mL程度(EDTA採血)

様式(Word)

様式1「研究実施申請書」 WORD

様式2「変更・追加申請書」 WORD

様式3「報告書」 WORD

様式4「倫理審査確認事項チェックシート」 WORD

様式5「研究内容の説明文」 WORD

参考_献血血液の研究開発等への使用に関するQ&A PDF