iPS細胞由来の血小板製剤の開発状況と血小板成分献血の必要性について

先般、京都大学iPS細胞研究所(以下、「CiRA」という。)と京都大学医学部附属病院が、自己iPS細胞由来の血小板の輸血に関する臨床研究計画を厚生労働省に申請したとの報道がありました。

iPS細胞から血小板を作製する技術の開発や血小板製剤の製造に関する研究等については、国内ではCiRAと連携して株式会社メガカリオンなどが取り組んでいるところです。

本件については、日本赤十字社も血小板の品質評価等の点で協力しておりますが、現時点では血小板製剤の量産に結び付く段階まで研究開発が進んでいるわけではございません。

そのため、日本赤十字社が現在行っている血小板成分献血が直ちに不要となることはございませんので、引き続き献血へのご協力を賜りますようお願いいたします。

なお、輸血用血液製剤のうち血小板製剤については、有効期間が4日と短く長期間保存できませんが、皆さまのお力添えにより、現状では医療機関に安定的に供給することができております。

しかしながら、日々輸血を必要とする患者さんのために、一時的に偏ることのない継続的なご協力を必要としておりますので、今後も変わらぬご理解とご支援を賜りますようお願いいたします。