気候変動の影響に対し、私たちにできること ―日本赤十字社気候変動対応夏季キャンペーンの実施―

温暖化という気候変動は、水害や干ばつ、山火事などの自然災害を頻発化、激甚化させることによって、人間のいのちと健康、尊厳を脅かす人道上の危機をもたらし、日本を含む世界中においてその状況は深刻化しています。

気候変動の影響による人道課題へのより多くの人々の理解と関心を深め、行動に結びつけてもらうことを目的として、日本赤十字社は「気候変動対応夏季キャンペーン」を実施します。

0715_2_okayamavolunteer_IMG_783.jpg

キャンペーン①気候変動の影響を知る

気候変動がどのように私たちの生活に影響をするかを知り、私たちのできることを一緒に考えてみませんか?

キャンペーン②個々人の災害への備えをサポートする

全国各地の献血会場では、献血Web会員サービス「ラブラッド」の会員限定献血ポイント(20ポイント)で交換できる記念品の一つとして、激甚化、頻発化する災害に備えるための長期保存備蓄用トイレットペーパーを配付しています(令和6年7月以降順次配付開始、なくなり次第終了です)。
ぜひお近くの献血会場にも足を運んでみてください。

toiletpaper.jpeg