トルコ・シリア地震から半年、オンライン報告会と写真展を開催
“Recovery is not a sequential phase that sits neatly between relief and development: for the affected population, it’s their everyday reality, and for humanitarian practitioners, it’s both an approach and a process.”
「復興とは、救援と開発の間に小綺麗に横たわる一期間などではない。被災した人びとにとって、復興とは毎日を生き抜く現実を意味する。支援者にとっては、復興は被災者への寄り添いであると同時に彼らとの歩みでもある」(トルコ赤新月社地震復興アセスメント報告より)
発災から半年、被災地の「毎日」
今年2月6日に発生したマグニチュード7.8を記録する大地震とその後の余震によって、トルコ南東部及びシリア北部は甚大な被害を受けました。国連などの報告によると、いまだに330万人が避難生活を送っています。
シリア北西部、ラタキアに残る瓦礫 ©日本赤十字社
トルコではインフラなどは復旧しつつある一方、住宅供給の遅れがテントやコンテナなどでの生活の長期化に影響しています。また、シリアでは震災前からの紛争や経済制裁の影響も大きく、重機の投入が進まないために倒壊した建物が残ったままのエリアがあることや、生活の困窮や医療へのアクセスの難しさが課題となっています。現在も食料支援や現金/買物券の給付、保健医療やこころのケアの提供など「毎日」を支える幅広い支援が継続的に行われています。
オンライン報告会を開催します(8月2日(水)15:00~)
発災から半年を迎える中で、日本赤十字社はこれまでの支援の振り返りと今後の活動計画について、オンライン報告会を行います。
加えて、現地シリアにて5月下旬より国際緊急救援チームで活動を続けている日赤の榊本亜澄香薬剤師から、シリアの現状や、前任の日赤薬剤師から引き継いだ巡回診療支援についても説明いたします。
ぜひ、ご参加ください。
シリア赤新月社スタッフと榊本薬剤師(右) ©日本赤十字社
【日時】2023年8月2日(水)15:00~16:00
【内容】これまでの国際赤十字の支援概要、日本赤十字社の中長期的な支援の活動計画、シリアの現状報告など
【報告者】
日本赤十字社 国際部企画課企画係長 篠﨑順治
日本赤十字社和歌山医療センター 薬剤師 榊本亜澄香
【参加費】無料
【申し込み】事前申し込みは不要です。お時間になりましたらZoomウェビナー からお入りください。 ウェビナーID 836 4057 4795 ※ブラウザからご視聴の場合、Cookieの設定が必要となる場合があります。
【7/31追記】シリア現地の回線の関係により報告会URLがTeams ミーティングに変更となります。
(変更前)Zoomウェビナー → (変更後)Teamsミーティング
https://teams.microsoft.com/l/meetup-join/19%3ameeting_ODdlYzE3MDItMjcyNy00M2JmLTk1ZjMtYWMxYjk2NTdjM2Qz%40thread.v2/0?context=%7b%22Tid%22%3a%22e6e3ae5a-466d-424d-acf2-cd100fae4cb3%22%2c%22Oid%22%3a%22e34100f2-b8bc-41cf-a8f3-71c32c12c16f%22%7d
会議 ID: 494 864 624 868
※スマートフォンから視聴される場合Teamsアプリのダウンロードが必要となる場合がございます。
写真展も同時開催
発災直後の緊急支援の様子や、支援の現場にある「毎日」を切り取った写真、継続的に派遣を続けてきた日赤職員たちの活動中の写真などを展示します。
こちらも、お気軽にお立ち寄りください。
【日時】2023年7月31日(月)~8月10日(木) 9:00~17:00
※土日祝日を除く
【場所】日本赤十字社 本社1階 正面玄関ホール
(東京都港区芝大門1-1-3)
※入場無料・申込不要
【本件お問い合わせ】
■一般の方
国際部国際救援課 竹下
(kokusai-kyuen@jrc.or.jp/03-3437-7088)
■メディアの方(ご取材の連絡を含む)
メディアの方へ|日本赤十字社 (jrc.or.jp)
◇赤十字情報プラザ(本社1階)の見学を同時にご希望される方へ◇
現在開催中の企画展「関東大震災100年 温故備震(おんこびしん)~温きを故ね明日に備える」や常設展の見学をご希望の方は、赤十字情報プラザまでご連絡ください。
事前予約制:03-3437-7580
開館日:火・水・木(10:00~12:30、13:30~16:30)
※ご予約前に「利用案内」をご確認ください。
https://www.jrc.or.jp/webmuseum/plaza/#usage