令和6年度高校連絡協議会学年末集会(3年生とのレクリエーション&街頭募金)

 3月8日(土)、福岡県青少年赤十字(JRC)高校連絡協議会(学年末集会)を開催し、県内6つの加盟校から35名のメンバー・7名の指導者が参加しました。
 午前の部では、卒業する3年生が最後の参加になるため、赤十字に関するクイズ等を実施し、3年生チームと1・2年チームに分かれて最後のレクリ
エーションを行いました。
 さすが3年生という結果で見事3年生が勝利しました。3年生の皆さんが終始笑顔で参加しているのを見て、企画した役員もうれしそうでした。
 最後には青年奉仕団(大学生や社会人で構成される奉仕団)が3年生へ向けて入団の呼びかけが行われ、入団を決めたメンバーもいました。

24031204.JPG

 

 午後からは、役員を中心にメンバー達が自ら考えた、博多駅における令和6年能登半島地震義援金の街頭募金を実施しました。
 春の訪れを感じるあたたかな空の下、能登半島の被災者の方々を想い、大きな声で募金のお願いを呼びかけていました。
 メンバー達の熱い想いが伝わり、66,200円のご協力をいただくことができました。
 集めた義援金は日本赤十字社を通じて、能登半島地震で被害に合われた各県の義援金配分委員会に全額送金いたします。
 自分達の想いが通行される方々へ伝わり、協力いただけたことがとてもうれしかったたちメンバーでした。

 皆さんお疲れ様でした。

24031201.JPG

24031202.JPG

24031203.JPG