9/1は「防災の日」です

画像

 徳島県支部は、9月1日に道の駅「いたの」で行われた徳島県総合防災訓練に参加しました。

画像

 会場には、普段見慣れないカッコイイ車両や隊員の方々が... (*゚д゚*)ドキドキ

 水道のいらない手洗いスタンドや防災用ドローンなどを見学することができ、とても勉強になりました。

画像

 自衛隊による人や物資の輸送訓練も圧巻でした。

画像

 私たち日赤職員は体験ブースを担当。心臓マッサージ(胸骨圧迫)やAEDの使い方について体験していただきました。

 「普段の生活ですることはないからね。「防災の日」くらい、救急法を思い出して練習しないとね」なんて言ってくれる人も。

画像

 訓練に参加していた自衛隊の方も来てくれました。

 「自衛隊の研修で学んだ以外の方法も知っておきたいんです。日赤のやり方を教えてください!」とやる気満々。

 被災現場の最前線で活動する隊員さんは、違いますね。

 

 一般市民に目撃される心肺停止による傷病者数は年間約2.5万人います。私たち一人ひとりが救急法を使えるようになれば、きっと救える命は増えるはず。

 コロナ禍でも、救急法を忘れないでくださいね。