地元石川県の赤十字ボランティアが輪島市と能登町で被災者を元気に
石川県赤十字安全法奉仕団が輪島市でリラクゼーションと茶話会を実施
11月16日(土)、石川県赤十字安全法奉仕団の2名と石川県支部職員1名が輪島市の河原田小学校で、リラクゼーション(足湯、ハンドケア)と茶話会を実施しました。
同奉仕団は、災害発生から間もない2月から被災された方を対象に足湯やハンドケアなどのリラクゼーション活動を行っています。(記事はこちら)
今回はリラクゼーションに併せてお抹茶の提供も行い、被災者の方々にほっとする時間を過ごしていただきました。
石川県支部の個人ボランティアが仮設住宅にてラフターヨガ教室を開催
また、11月23日(土)には、石川県支部の個人ボランティアが石川県能登町の柳田地区仮設住宅の集会所において、ラフターヨガ(※)教室を開催しました。
※ラフターヨガとは、笑いと深呼吸を組み合わせた健康体操で、笑うことによって自然に多くの酸素を取り入れることができ、心身ともに元気になることを目的としています。
テーブルを囲みお茶を飲みつつリラックスした雰囲気でラフターヨガを楽しみました。
ボランティアの田辺さんは「少しでもこの活動が被災地の皆さんのためになればうれしい」と話しています。
その他の赤十字ボランティアによる令和6年能登半島地震等における被災者への支援活動については以下のリンクよりご覧ください。
~日本赤十字社HP~
【令和6年能登半島地震におけるボランティア活動】
◆令和6年能登半島地震における赤十字ボランティアによる被災者支援活動|トピックス|赤十字ボランティア|赤十字ボランティア・青少年赤十字について|日本赤十字社 (jrc.or.jp)
◆赤十字ボランティアが仮設住宅における熱中症予防啓発活動等を実施|トピックス|赤十字ボランティア|赤十字ボランティア・青少年赤十字について|日本赤十字社 (jrc.or.jp)
◆各地の赤十字ボランティアが能登半島で被災者を支援|トピックス|赤十字ボランティア|赤十字ボランティア・青少年赤十字について|日本赤十字社 (jrc.or.jp)
【令和6年9月能登半島大雨災害におけるボランティア活動】
◆令和6年9月能登半島大雨災害におけるボランティア活動|トピックス|赤十字ボランティア|赤十字ボランティア・青少年赤十字について|日本赤十字社 (jrc.or.jp)
- トップページ
- 赤十字ボランティア・青少年赤十字について
- 赤十字ボランティア
- トピックス
- 地元石川県の赤十字ボランティアが輪島市と能登町で被災者を元気に