【お知らせ】創設から105年を迎えた「昭憲皇太后基金」

世界の赤十字・赤新月社の活動を支える昭憲皇太后基金

20150416_昭憲皇太后.jpg

明治天皇の皇后である昭憲皇太后。皇太后が日本赤十字社の誕生に重要な役割を果たし、今もなお、世界の赤十字の活動の発展に大きく貢献されていることをご存知でしょうか。

「昭憲皇太后基金」は1912年(明治45年)にワシントンで第9回赤十字国際会議が開催された際、赤十字の平時の活動を奨励するために皇太后が国際赤十字にご寄付された10万円(現在の3億5千万円相当)をご寄付なさり、これを基に創設されました。世界で武力衝突が起こり、後に第一次世界大戦につながるこの時代、多くの赤十字が戦時救護の対応に追われている中、台風や火災、噴火、地震等の大きな災害に備える、平時活動を行うための国際的基金の創設は画期的なことであったと言われています。

同基金は、皇室をはじめとする日本からの寄付金によって成り立っています。基金は国際赤十字の中に設けられた合同管理委員会によって運営され、原資を取り崩すことなく、そこから得られる利子が世界の赤十字社の活動に配分されます。配分先は皇太后のご命日にあたる毎年4月11日に決定されています。これまでの配分は大正10年の第1回から今回(第96回)までで、合計約15億円、配分先は163の国と地域に上ります。

2017年の配分先が決定 -総額約3,600万円が13カ国での活動支援に-

本年も合同委員会は38社からの基金への申請に基づき、事業目的の妥当性、ニーズ、事業のインパクト、過去の支援実績、地域バランス等を基準として、今年度の基金の配分先を以下の13カ国での活動に決定しました。総額は約3,600万円(約33万スイスフラン)です。

第96回 昭憲皇太后基金配分事業の概要

スワジランド赤十字社(アフリカ)
約303万円

【水・衛生環境の改善】 
1,000世帯を対象とした手洗い研修や、干ばつの影響を受ける地域に対して水・衛生環境の改善を行います。

チャド赤十字社(アフリカ)
約216万円

【「母親のクラブ」の促進】 
地域を活気付けるため、特に女性に対して基礎保健や衛生といった知識や技術を伝達し育成します。

ギニア赤十字社
(アフリカ)
約331万円

【地域の衛生環境の改善】   
エボラ出血熱に対応した経験から、将来の感染者をなくすため地域の衛生環境を改善します。

トーゴ赤十字社
(アフリカ)
約309万円

【若年層の献血推進】 
ユースボランティアを中心に、健康を促進し無償献血者を増やすため活動します。

アンティグア・バーブーダ赤十字社
(南アメリカ)
約262万円

【地域との連携強化】
活動基盤を強化するため、地域との連携を強化し、活発で専門性の高いボランティアを増やします。

アルゼンチン赤十字社
(南アメリカ)
約313万円

【救急法の普及】 
赤十字社の各支部にて救急法を数多く展開するため、規模を拡大し普及活動を促進します。

ニカラグア赤十字社
(南アメリカ)
約246万円

【健康的に年をとるためのプログラムの促進】 
高齢者が社会で孤立しないよう、ボランティアとともに健康を促進し地域との連携を深めます。

フィリピン赤十字社
(アジア)
約228万円

【災害等に対応する能力の強化活動】 
特に学校の先生を対象とした防災教育を普及し、訓練等を通して災害対応能力を強化します。

カンボジア赤十字社
(アジア)
約277万円

【若者に対する交通安全の強化】
交通安全運動を促進し、交通事故をなくす活動を行います。

ジョージア赤十字社
(ヨーロッパ)
約311万円


【ユースの活動を促進】
紛争の影響を受けた若年層に対し、社会活動を通じて活発的な市民として活動することを促進します。

キルギス赤新月社
(ヨーロッパ)
約224万円

【歩行者と運転手の交通安全の促進】 
歩行者と運転手の交通安全を促進し、交通事故の件数を減少させます。


クロアチア赤十字社
(ヨーロッパ)
約249万円

【医療の充実】
社会的弱者等支援が必要な方へ医療を提供します。

レバノン赤十字社
(中東・北アフリカ)
約300万円

【赤十字の人道的価値と原則の普及】
差別や暴力のない社会を形成するため、人道的価値と赤十字の原則を普及します。

4.jpg

チャド赤十字社の活動 母親クラブ

赤十字活動へのご支援を受け付けています。

http://www.jrc.or.jp/contribute/support/
〔お振り込みについての連絡先窓口〕
日本赤十字社パートナーシップ推進部
海外救援金担当
TEL 03-3437-7081
FAX 03-3432-5507

~今回のニュースはいかがでしたか?ご意見・ご感想をお待ちしております~

   良かった・もっと知りたいテーマや記事、改善してほしい点など下記アドレスにお寄せください。
  ご意見・ご感想をいただいた方の中から抽選で毎月1名様に赤十字グッズを差し上げます。
  いただいたご意見・ご感想は今後本ニュース内でご紹介させていただく場合があります。
  ☆★ 日本赤十字社国際部 kokusai@jrc.or.jp ★☆

本ニュースの印刷用PDF版はこちら(PDF:714KB)