THINK!献血

ふと考えてみた。いまこの瞬間も、献血を待っている人がいる。わたしの持っているものが、誰かの力になるかもしれない。 ヒーローは、わたしのなかに流れているんだ。

献血について、まずは考えることから始めませんか。

CMギャラリー

「はじめての献血」篇

「たまには気分を変えて」篇

献血を考えようギャラリー

What's KENKETSU? ~よくわかる献血のはなし~

舩原知香さんの輸血実体験を基にしたアニメーション

ありがとうの手紙 From 献血で救われたいのち

みんなで学ぼう 血液のこと

TVCMのほか、渋谷駅のデジタルサイネージを“初”ジャック

この度、渋谷駅の「田園都市線渋谷駅ビッグサイネージプレミアム」「TOQサイネージピラー田園都市線渋谷駅」について、6月10日(月)から6月16日(日)のデジタルサイネージ放映時間中は「THINK!献血」がジャックします。
献血のことを“考える”きっかけをつくる新CMや、6月14日「世界献血者デー」に合わせた献血協力者への感謝のメッセージも放映します。
献血の普及啓発施策として、渋谷駅広告でのジャック展開は初の試みです。通勤・通学の際はぜひご注目ください。

<掲出イメージ>

「田園都市線渋谷駅ビッグサイネージプレミアム」の画像
「田園都市線渋谷駅ビッグサイネージプレミアム」の画像
「田園都市線渋谷駅ビッグサイネージプレミアム」の画像

「田園都市線渋谷駅ビッグサイネージプレミアム」

「TOQサイネージピラー田園都市線渋谷駅」の画像
「TOQサイネージピラー田園都市線渋谷駅」の画像

「TOQサイネージピラー田園都市線渋谷駅」

<掲出期間>6月10日(月)から6月16日(日)※放映時間:4:30~25:00

※駅および駅員への問い合わせはご遠慮ください。※広告をご覧の際は、周囲のお客様へのご配慮をお願いします。

Xキャンペーンで映画「ディア・ファミリー」の鑑賞券をプレゼント

「THINK!献血」キャンペーンでは、世界献血者デーでもある6月14日公開の映画「ディア・ファミリー」の観賞券をプレゼントする、X(旧Twitter)キャンペーンを日本赤十字社の公式Xアカウントにて実施します。

・実施時期:6月3日(月)~6月10日(月)
・賞品:映画「ディア・ファミリー」ムビチケ10組20名様
・応募方法:
①「日本赤十字社」のXアカウントをフォロー( https://twitter.com/JRCS_PR
②キャンペーンポストのボタンからツイート
③当選者へDMで当選通知
詳しくは、https://www.jrc.or.jp/sns_guide/present20240601/

<「ディア・ファミリー」概要>
公開日:6月14日(金)
ノンンフィクション作家・清武英利の著書『アトムの心臓「ディア・ファミリー」23年間の記録』を、大泉洋主演で映画化。生来の心臓疾患で余命10年を宣告された娘の未来を変えるために、知識も経験もない町工場を経営する父親が医療界を動かす。監督は『君の膵臓をたべたい(2017年)』の月川翔。共演は菅野美穂、福本莉子、川栄李奈ら。
URL:https://dear-family.toho.co.jp/

6月14日は「世界献血者デー」です!

詳しくはこちらをご覧ください!
https://www.jrc.or.jp/donation/blood/news/2024/0612_041216.html

献血の予約

ラブラッド

ラブラッドとは

献血記録の確認、献血の予約が Webやアプリで可能、ポイントもたまる献血Web会員サービスです。

専用サイトはこちら

※AppleおよびAppleロゴは米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。