
トピックス
-
-
熊本地震で得た教訓を研修に~熊本・大分県の青年赤十字奉仕団が合同で防災研修を開催
-
一人一人が防災ボランティアの自覚を~地域・特殊奉仕団対象ボランティア・リーダー研修会~
-
若者同士でエイズ予防啓発を~HIV/AIDSピア・リーダー養成研修会~
-
子どもの貧困にアプローチ!スマイルチルドレンプロジェクトが始動
-
"苦しんでいる人は誰か"を考えたボランティア・リーダー研修会 41名のユースボランティアが参加
-
ユースボランティアと本社若手職員が交流~ユースクロスカフェを開催!
-
香港のボランティアと人道に関する研修を受講
-
継続した活動でこころをいやす~ビューティーケアボランティアの活動
-
ボランティアの指導スタッフ「赤十字奉仕団支部指導講師」
-
この経験を今後のボランティア活動に生かしていきたい~ユースによる国際交流報告会
-
東日本大震災から5年 ユースボランティアが福島を訪問①
-
瀬戸内のかんきつ類を被災地へ
-
渾身のレシピ大紹介!~『炊き出し名人』を日赤静岡県支部が作成